葵友会新潟支部ブログ

東京経済大学・葵友会新潟支部の最新情報を掲載するブログです。

2011年11月26日望年会報告

2011.11.29 Tuesday | 総会・望年会報告

去る11月26日(土)、新潟駅前のホテルサンルートにて、恒例の望年会が開催されました。
例年12月の第一週土曜日の開催でしたが、アルビレックス(サッカー)の最後の試合に重なってしまう為、今年からは一週間早い開催とさせていただきました。
ただ、今年は震災の関係で総会が9月に開催されており、近い時期のイベントということもあってか、例年より若干少なめの参加者でスタートしました。その分、濃密にOB同志の交流を深められたのではと思います。

今年は、テーブル対抗のクイズ大会と、大道芸人・藤田和久氏(平成11年卒)のバルーンアートなどが会を盛り上げました。テーブル対抗クイズ大会は、一つ目が難問漢字の読みクイズ。ちなみに出された問題はこちら
kanji.jpg

難し過ぎて、酔いが醒める!とクレームも続出の難問。結局さまざまにヒントを出してなんとかみなさんに答えていただきました。
(正解はこちらです。)

二つ目は、東北の白地図を書くというもの。テーブル毎に自信のあるOBが腕をふるい、東北の地図を完成させました。圧倒は「総合都市開発」さんの山本支部長がいらっしゃったグループ。仕事柄か、見ながら書いたかのような見事な描線と、原発などさまざまなスポットの正確な場所まで記入され、満場一致でのトップ賞でした。

じゃんけんで優勝決定を行い、優勝したテーブルのメンバーは、OBの方から贈呈いただいたプレゼントをいただき、嬉しいおみやげとなりました。

昨年に引き続き、多いに盛り上がったバルーンアートの藤田氏。今年は、新潟にまつわる朱鷺と、来年の干支の龍、そして不死鳥でした。特に全長10mはあろうかという長大な龍を作り会場内を練り歩く姿は圧巻です。動画を掲載しますのご覧ください。






藤田和久氏ブログ
藤田和久氏はなんと新潟で初めての「プロ」大道芸人。しかも病院で活動する「ホスピタルクラウン」の活動もされており、日本ホスピタルクラウン協会認定のクラウン(道化師)でもあります。→こちら


今回初めての参加となった若手達の挨拶、新旧校歌斉唱、寺尾綾副支部長の締めの挨拶でお開きとなりました。平成二ケタ卒業生、初めての参加の方もいらっしゃって、賑やかな会となりました。

終了後は新潟駅前に場所を動かし二次会へ。ホテルとはまた違う、お互い近い距離での親密なOB同志の会話を楽しんでいました。(記念写真もご覧ください)

次回は、
来年の1月には、○○歳以下限定!(笑)「若手の会(仮)」開催予定。
4月には総会&懇親会の開催予定です。
また葵友会新潟支部会員の皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。

※↓下記をクリックすると、写真がご覧いただけます。
続きを読む>>
author : kiyukai-niigata | - | -

新発田会・大倉講演会報告

2011.11.24 Thursday | その他イベント報告

去る11月20日大倉喜八郎の会主催の講演会「大倉喜八郎の商人道」が盛大に終了。その後の加藤講師を囲む懇親会が終わり、6時30分より、新発田駅前「ながしま」に於いて、村上教授を囲み新発田葵友会を催しました。出席者は体調を崩した者、仕事で出張の者、奥方が交通事故に遭い・・欠席の者等が有り、残念ながら6名と少なくなりましたが、話は弾み・・。村上先生からの学校の近況報告、先生ご自身のお話等があり、今日の講演会 の感想、国分寺時代の話し等々で、相変わらずの喧々諤々、口角泡を飛ばす勢い は、延々と3時間にも及ぶ会でした。 翌日は、先生を大倉喜八郎ゆかりの場所へ案内し、新しい発見、資料が見つかり有意 義な一日でした。

尚、村上前学長、加藤敦子氏(東経大特任講師)の講演会(10.13付HP記事)には、約170名の聴衆が集まりました。

水島直治氏(S36)


P1010232.JPG

P1010233.JPG
author : kiyukai-niigata | - | -

第二回大倉喜八郎杯ゴルフコンペの報告

2011.11.08 Tuesday | その他イベント報告

去る10月31日(月曜)新発田城カントリー倶楽部に於いて第二回大倉喜八郎杯ゴルフコンペ(主催:大倉喜八郎の会 )を開催いたしました。
第二回目ということで準備もスムースに進み参加者は50名(内女性6名)。東京、新潟からの関連会社からの参加者は5名でした。
参加者は県会議員、市会議員、教育委員長、社長、平、一般市民等あらゆる階層からの参加者でした。

今回は多くの方が賞に当たるように、関連会社からや地元の企業からの協賛をたくさん頂き、8割の人が何らかの賞に当たる様にしましたが、その中でダブる人がありましたので7割の人に賞がわたりました。残念ながら3割の人は参加賞のみとなりましたが、全員、参加賞と集合写真を貰い無事解散となりました。

↓クリックで拡大します。
P1040099.JPG


関連会社:(財)大倉文化財団(集古館)、中央建物(株)、ホテルオオクラ新潟、大成建設(株)、サッポロビール(株)

***************

【追伸】
大倉喜八郎の会主催による講演会「大倉喜八郎の商人道の原点」が、来たる11月20日、新発田市生涯学習センターにて開催されます。詳しい内容は当ページの→こちらの記事をご覧ください。
多くの方のご参加をお待ちしています。

水島 直治(昭和36年卒)
author : kiyukai-niigata | - | -

桑原剛さん(昭和40年卒)が黄綬褒章受章

2011.11.02 Wednesday | -

新潟日報紙11月2日付朝刊より

元「興和」副社長で昭和40年卒業生の桑原剛さんが、2011年秋の黄綬褒章を受章されました。
おめでとうございます。

紙面によると
新潟地震の翌1965年、地質調査などを行う興和(新潟市中央区)に入社。地盤解析を担当し、液状化被害を受けた新潟西港の復興に尽力した。以来40年余りにわたって調査業務に携わったスペシャリスト。(中略)2004年、2007年と立ち続けに本県を襲った中越地震と中越沖地震では、被災地を奔走。地滑りの発生地や緩んだ地盤を迅速に調査し、災害復旧工事を下支えした。(後略)

とあります。長年の地道な調査活動が評価された形ですが、ご本人は「地質調査業に関わる人達の代表として賞をもらったと思っている(同紙)」と笑顔で語られたそうです。

私たち後輩も、これを励みに「進一層」の心持ちで日々の業務に尽力したいと思います。
素晴らしいニュースをありがとうございました。
author : kiyukai-niigata | - | -

2011年望年会のお知らせ

2011.11.01 Tuesday | イベント予告

来る11月26日(土)に、恒例の望年会が開催されます。例年、12月の第一週土曜日開催でしたが、毎年アルビレックス新潟の試合があることもあり、今年は一週繰り上げての開催といたしました。

例年通り、年代を越えて楽しめるゲームなども用意してお待ちしております。
ぜひお誘い合わせの上、お越しください。

2010年望年会レポートの記事へ
2009年望年会レポートの記事へ
2008年望年会レポートの記事へ

●11月6〜7日頃に、新潟支部よりご案内のDMが届く予定です。
●万が一中旬を過ぎても届かない場合は、望年会実行委員長:出口までご連絡ください。→メール


今年もあっという間に師走が近づいてまいりました。2011年を振り返り、来たる2012年の希望を分かち合う「葵友会 新潟支部」の「望年会」のお知らせです。

日時
11月26日(土)18:00〜(受付開始17:30〜)

会場
ホテルサンルート新潟2階・宴会場
新潟市中央区東大通1-11-25 TEL:025-246-6161


大きな地図で見る

会費
平成23〜21年卒の男女¥2,000
平成20年卒以前の女性¥5,000
平成22〜10年卒男性 ¥5,000
平成9〜昭和38年卒男性¥7,000
昭和39年以前卒男性 ¥5,000

内容
飲んで食べる!!他にはゲーム、テーブルでのトークなど初めての人でも楽しめる会です。

その他
終了後は二次会も用意しております。

お問合わせ
望年会実行委員長 出口卓哉(H3卒)
TEL:025-274-6041 →メール
author : kiyukai-niigata | - | -