葵友会新潟支部ブログ

東京経済大学・葵友会新潟支部の最新情報を掲載するブログです。

郷土の名工9人に卒業生が

2010.11.29 Monday | OB・OGのニュース

新潟日報2010年11月27日(土)朝刊の記事より。

ものづくり業の技能向上や若手育成を目指す「県職業能力開発促進大会」(県など主催)が、26日に朱鷺メッセで開催され、配管や造園で優れた技能を持つ9人が「にいがたの名工」に選ばれ、知事表彰を受けました。

その9人の中に造園工として昭和46年卒の伊藤春男さんのお名前が列記されています。他の表彰者は配管工、石工、和生菓子製造工、とび工、表具師などなど…。多彩な名工が表彰されました。
author : kiyukai-niigata | - | -

望年会お申込を忘れずに!

2010.11.24 Wednesday | イベント予告

いよいよ12月4日に迫った恒例の望年会、返信はがきはもう投函いただけましたか?
未だの方はぜひよろしくお願いします。
返信はがきがご都合によりお出しいただけない方は、
望年会実行委員長 出口卓哉(H3卒)
TEL:025-274-6041 →メール
宛に直接お申込ください。

2010年12月望年会詳細に関してはは、こちらの記事をご覧ください。

皆様のお越しを、心よりお待ちしています。
author : kiyukai-niigata | - | -

「学芸出版」からのDMに注意!

2010.11.22 Monday | 母校のニュース

「卒業生名簿」作成業者を名乗るハガキにご注意ください!

最近「学芸出版(株)」と名乗る業者から「東京経済大学・職業別名簿」の案内ハガキが届く例が報告されています。新潟県内にも届き始めているようです。

手口は、「東京経済大学・職業別名簿」を作成するとして、
大阪市の「学芸出版(株)」と名乗るところから往復ハガキが届きます。

この往復ハガキは「購入しない」で返信しても、一方的に名簿が送られてきて代金が請求されてくることがあります。もし、皆様の手元に、このハガキが届いた際は、そのまま廃棄することをお勧めします

リンク→同DMに関する、葵友会本部からの注意文


【注意】
現在は東京経済大学・葵友会のいずれも「卒業生名簿」の発行を停止しています。いずれも「名簿」の作成は行っておりません。
東京経済大学も、葵友会も、「学芸出版(株)」とは一切関係がありません。ご注意下さい。
author : kiyukai-niigata | - | -

直江津駅前・ホテルセンチュリーイカヤの歴史

2010.11.22 Monday | OB・OGのニュース

新潟日報2010年11月21日(日)朝刊の記事より。

経済面連載「にいがたの老舗・100年の系譜」の「直江津駅とともに『ホテルセンチュリーイカヤ(上越市)』」が紹介されています。

このホテルの現会長は東経大出身の荻野周次郎氏(S16年卒)。前身のいかや旅館の時代、直江津駅での駅弁販売や食堂経営をされていた時の様子が語られています。特にサンドイッチに挟むハムは当時直江津では販売されておらず、神奈川県より鎌倉ハムを取り寄せていたそうです(同氏談)。自家用車の流れにより駅前の人の流れも変わり、新幹線開通による高速化なども合わせて駅弁の需要は減っていき、2008年で駅弁販売は終了されたそうです。
author : kiyukai-niigata | - | -

吟醸酒で削った米粉、せんべいに。

2010.11.16 Tuesday | OB・OGのニュース

新潟日報2010年11月13日(土)朝刊の記事より(要約)。

17233.jpg原料や蔵元、ラベルなど、とことん弥彦村にこだわった日本酒造りを進める「弥彦愛国プロジェクト」が新発田の米菓会社「さくら堂(寺尾綾社長:S49年卒)」に依頼、古代米「愛国」の精米時に出る米粉をせんべいにするプロジェクトを進め、このたび発売することになったそうです。吟醸酒の精米時に出る米粉はこれまで有効な活用法がありませんでした。

せんべいは8枚入り480円。弥彦村を中心に、県内の純米吟醸酒『弥彦愛国』取扱店舗で販売します。
問合わせは弥彦酒造:0256-94-3100

(写真は新潟日報netparkより)
author : kiyukai-niigata | - | -

関東信越・酒類鑑評会の結果

2010.11.15 Monday | OB・OGのニュース

新潟日報2010年11月13日(土)朝刊の記事より(要約)。

新潟税務署が第81回関東信越国税局酒類鑑評会の審査結果を発表。県内からは80の酒蔵が出品(全体では229)し、吟醸酒部門で31(同73)点、純米酒部門で33(同69)点が優秀賞を受賞しました。そのうち県内OB関係の銘柄を紹介します。

【純米酒の部】
朝日酒造朝日蔵『朝日山』
(平澤修氏:S47卒)

加藤酒造店『金鶴』
(加藤建氏・S52卒)

渡辺酒造店『根知男山』
(渡辺吉樹氏:S59卒)


以上
author : kiyukai-niigata | - | -

2010年望年会のお知らせ

2010.11.10 Wednesday | イベント予告

来たる12月4日(土)に、恒例の望年会が開催されます。今年の会場はイタリアンレストランです!
年代を越えて楽しめるゲームなども用意してお待ちしております。
ぜひお誘い合わせの上、お越しください。

2009年望年会レポートの記事へ
2008年望年会レポートの記事へ

●11月13〜14日頃に、新潟支部よりご案内のDMが届く予定です。
●万が一中旬を過ぎても届かない場合は、望年会実行委員長:出口までご連絡ください。→メール


今年もあっという間に師走が近づいてまいりました。2010年を振り返り、来たる2011年の希望を分かち合う「葵友会 新潟支部」の「望年会」のお知らせです。

日時
12月4日(土)18:30〜(受付開始18:00〜)

会場
ホテルサンルート新潟2階・イタリアンレストラン「トラットリア ヴィアーレ
新潟市中央区東大通1-11-25 TEL:025-246-6161


大きな地図で見る

会費
平成20年卒以降:¥3,000
平成2〜19年卒:¥5,000
平成元年卒以前:¥7,000

内容
飲んで食べる!!他にはゲーム、テーブルでのトークなど初めての人でも楽しめる会です。

その他
終了後は二次会も用意しております。

お問合わせ
望年会実行委員長 出口卓哉(H3卒)
TEL:025-274-6041 →メール
author : kiyukai-niigata | - | -

第1回「大倉喜八郎杯」ゴルフコンペ開催!

2010.11.10 Wednesday | その他イベント報告

去る10月22日(金)新発田城CCに於いて、
第一回大倉喜八郎杯のゴルフ大会(主催:大倉喜八郎の会)を開催いたしました。
この会は、葵友会新発田会が中心となり、新発田市民を巻込み、「大倉喜八郎の会」の親睦を兼ねて企画、立案したものです。

この大倉喜八郎杯を立ち上げるにあたり、大倉翁の曾孫でおられる大倉喜彦様より、7万円の寄付があり、立派な優勝カップを作成いたしました。第一回目ですので、参加予定数を10組40名としたのですが、参加者は増えて45名の参加になりました。

参加者には東京から中央建物(株)、(財)大倉文化財団、関連会社からホテルオークラ新潟2名、大成建設(株)の参加があり、表彰式では会員との親睦を深めました

この日は快晴のゴルフ日和で、記念すべき第一回の大会に、ホールインワンが出ました。
この方には、8位の大倉喜八郎賞、ホテルオークラ新潟協賛の 宿泊券も当たりました。
このほかサッポロビール様よりビール2カートン、 新発田城CC様よりボストンバッグ等の協賛がありました。

最後に、皆さん参加賞と集合写真を貰い無事解散となりました。
来年は、葵友会会員の皆様へもご案内いたしますので、
皆様のご参加をお待ちしています。
--
水島 直治(S36)

↓クリックで拡大します。
P大倉喜八郎杯.jpg
author : kiyukai-niigata | - | -

創立110年記念酒に朝日酒造特別酒

2010.11.10 Wednesday | OB・OGのニュース

新潟日報2010年11月10日(水)朝刊の記事より(要約)。

東京経済大学創立110年を祝い国分寺キャンパスで開いた記念式典で、朝日酒造(長岡市)が特別に作った大吟醸酒『進一層』が振る舞われました。

チャレンジ精神などを意味する大倉喜八郎氏の造語『進一層』と名付けられた特別酒は、平澤修社長(62歳・昭和47年卒)と母校の縁で実現。今後の販売予定のない限定品になるそうです。

平澤社長は母校の大切な節目に自社製品が使われたことに対して
「ありがたい。卒業生がいろんな分野で頑張っていると知ってもらう機会になったらいいですね」
と笑顔でコメントされたそうです。
author : kiyukai-niigata | - | -